仕事を知る

WORKS

WORKS

整備職

MAINTENANCE

大型商用車両は
高額だからこそ
「安心」が決め手に。

車検・点検・修理といったサービスの充実により、顧客にとって、そして日本の物流にとっての「安全」と「安心」を力強く支えていく整備セクション。

顧客の車両を整え・仕上げるという業務に集中し、自身のスキルアップと顧客の笑顔を同時に叶えていきます。

扱うクルマ

トラック・バス・トレーラー・消防車などの商用車。
大半がいすゞ自動車が販売するクルマです。

日々の業務

車検、点検、オイル・バッテリーや部品の交換など
クルマを整備する業務に集中して取り組みます。

スキル向上

社内資格「いすゞ検定」を指標として取り組み、
スキルアップを目指せる環境です。

営業職

SALES

変化しながら
さらに高まる物流への
期待を背負って。

販売会社の最前線を担い、
顧客に伴走しながら「聞く」を「提案」へと繋げていく営業セクション。

クライアントのニーズや隠れた課題を敏感に拾い上げ、
トラックやバスなどの「働くクルマ」を知り尽くした
プロとして最適な車両を提案・コーディネートします。

日々の業務

既存取引先を中心に、いすゞ車両の販売・リースなどの提案を行います。

  • 既存顧客への定期訪問
  • 新車の提案・販売
  • 仕様の打ち合わせ・見積書の作成
  • 車検やメンテナンスの提案
  • 交換部品の提案・販売など

キャリアアップ

結果をしっかりと評価する仕組みも充実。
管理職候補としてキャリアアップを目指せます。

部品職

PARTS

部門間をまたいだ
最高のサービスを
円滑に届けるために。

社内の修理工場や取引先で必要となった「部品」 の
管理・受発注業務を幅広く行うセクション。

内勤から配送まで、
そのアクティブな活躍で培われた知識と経験を活かして、
ゆくゆくはコンサルティング的な役割も担っていきます。

日々の業務

顧客ニーズへの最適解を導き、
トラックやバスの部品の管理・受発注業務を行います。
OJTで学び、少しずつステップアップを目指します。

  • システムを使った部品の検索
  • 社内整備工場への部品出庫対応
  • お客さまからのオーダーへの対応
  • メーカーへの部品の発注
  • 取引先への配送の手配など

取引先へ社用車で配送を行う場合もあり、出庫対応と共に「身体を動かす業務」という側面もあります。